SEO専門家から見たアフィリエイトが稼げるのかどうか
アフィリエイトは稼げるのかどうか。
アフィリエイトを教えている人にアフィリエイトは稼げるのかどうかということを聞くと、今でも稼げますという話がよく出てきますがSEOの専門家に聞くとどのような答えが返ってくるのか。
そんなテーマにあった動画がありましたので掲載しておきます。
なぜSEO専門家の意見が大事なのか
なぜSEO専門家の意見を見たのかというと、アフィリエイトを教えている人に聞いてもアフィリエイトは稼げますとしか回答としては返ってこないからです。
その人はアフィリエイトを教えてお金をもらっているので本当は稼げなくなっていても稼げないとは言えないですよね。
成果報酬型でアフィリエイトを教えている人はほとんどいなくて、教えること自体でフィーが発生することがほとんどですので、受講生が稼げようと稼げないと実際は関係ないということが多いからです。
もし成果報酬制にしたら実際は稼げない人が続出して商売にならないですからね。
SEO専門家の回答は厳しいということ
今回のSEO専門家の回答については動画を見ると出てきますが、今はアフィリエイトはかなり厳しいという話がありました。
昔月100万円以上稼いでいたのが今は月20万円くらいしかないということ。本人はアフィリエイターではなく、あくまで副業としての立場になるのでそれでも問題はないのかもしれません。
その理由としてはもともと得意分野がYMYLであったということ、そしてコロナの関係で売上が下がってしまったということでした。
企業ドメインが優遇されていることがあり、個人ブロガー、アフィリエイターとしては簡単に上位表示することができなくなった。
もし今からやるのであれば、企業がやりづらいキーワードを攻めるのがいいということ。企業が書きにくいライバル会社との比較であったり、実際にレビューした内容について書いていくのがいいのではということです。
ほとんどの人が挫折してしまう
この方はアフィリエイトを知り合いに教えたとうことですが、成功した人はほとんどいなくて1人だけ成功できたということです。
それはみんなが続けることが難しいということ。モチベーションが続かない、収益が上がりにくくなっているので収益が出る前に挫折してしまうのでしょう。
売上を上げるためには取材をしたり、自分自身が専門家として質の高い記事が必要となります。そしてそれよりもドメインをどう強くしていくかが大事。
記事を積み重ねたり、SNSでバズらせる等どうドメインを強くしていくかという問題があります。
バズらせるのはそう簡単ではないので、地道に続けていくしかありません。
どうやって続けていくのかというモチベーションを保つことが重要になりそうです。目の前ですぐ収益を上げようと思ってもそうはいかず続かないので、熱中できる分野を探して頑張るしかありません。
今回の動画内容を受けて
今回の説明動画を見る限り、今現在の個人アフィリエイトはそう簡単ではない難易度になっていることがわかります。
地道に頑張るしかないというのは昔からも同じことですが、地道にやってそれでなんとかなるのかということもわかりません。
頑張る以外にももう少しテクニック的なことも考えないとただ頑張るだけでは厳しいだろうなということがあります。
SEOの専門家、企業担当ではできないようなことを個人でどうやるのかが大事になるかもしれません。